働くメニューブック
売りたいものが売れるメニューブック
コンサルティング概要
- 売りたい商品の出数に伸び悩んでいる
- 原価の低い商品がなかなか出ない
- お客様が注文に時間がかかっている
- 客単価を上げたい
- 業態とメニューの見せ方が適切なのかわからない
飲食店においてメニューブックの存在はそのお店の価値(≒商品)を伝える大切なツールです。メニューブックの表記1つで、商品の出数は変わりますし、客単価やお客様の満足度も変わってきます。なんとなくデザイン性だけを考えてメニューブックを作成した結果、意図した注文にならないケースも多々あります。現在のメニューブック、新規出店のメニューブック戦略を今一度見直してみましょう。
コンサルティング内容
貴社の強みの把握
まずは、貴社のお店がどのような強みを持ち、何をお客様に伝えれば満足度高く再来店につながるのかを把握します。
目標とする客単価の設定
お客様にご注文していただき、どのような客単価を目標とするのか再確認をします。場合によっては価格戦略も検討が必要となります。
理論原価・商品属性の把握
商品それぞれの原価率を把握したうえで、メニューレイアウトを作成し誘導するために必要となります。
メニューブックタイプの決定
ブックタイプが良いのか、1枚の手書きが良いのか、業態と客単価をベースに決定いたします。
レイアウト・キャッチコピーラフの作成
実際デザインを作りこむために必要なたたき台となるラフを作成いたします。どんな写真で、どんなキャッチコピーが必要なのか、詳細まで表記したラフを作成いたします。
商品出数の分析
実際にメニューブックを運用した結果を商品の出数から分析をし、必要であればさらなる改善提案を行っていきます。
コンサルティングの流れ
- お問い合わせ
お問い合わせフォームに必要事項を記載の上送信してください - 無料経営相談
ご訪問、御来社、WEB相談等で経営相談を行い、現状のヒアリングをさせていただきます。 - 企画書の作成
ヒアリング内容を元に、具体的なコンサルティング内容をまとめた企画書を作成させていただきます。 - コンサルティングスタート
実際に商品MDの見直し、新商品のご提案などを行い、メニューを整理した上でメニューブックの作成を行います